2025年運動会からの学び | GDスポーツスクール

2025年運動会からの学び

__TBD__

こんにちは!

 

失敗なんてものはない!

滋賀県から松岡修造さんを超える男

三矢コーチです!!

 

必ず日本一「ポイティブ」「アツい」コーチになる!

 

 

運動会へ行ってきました

今年のスクール生たちの運動会巡りが

すべて終了しました✨

「できる限り子どもたちの頑張る姿を見に行きたい!」

という想いで動いてきて、
今年はなんとか7つの小学校と1つの幼稚園の運動会を

見に行くことができました。

スケジュールの都合で伺えなかった学校もありますが、
また来年や発表の機会などで子どもたちの姿を

見られるのを楽しみにしています!

 

 

運動会からの学び

いろんな学校の運動会を見させていただく中で、

本当に多くの発見と学びがありました。

一番強く感じたのは、
「今、この瞬間を大切にすること」 の大切さです。

どの学年にもそれぞれの団体種目があり、
「このメンバーでこの競技をするのは、きっとこれが最後なんだな」
と思いながら見ていました。

6年生にとっては小学校最後の運動会。
他の学年も来年はまた違うメンバー、違う内容で臨むでしょう。

つまり“今の仲間と、今の形で過ごすこの瞬間” は一度きり
そのために一生懸命練習してきた子どもたちの姿を見て、
「この一瞬を全力で生きることの大切さ」を改めて感じました。

大人も子どもも、今日という日は二度と戻らない。
だからこそ、

毎日を全力で生きていきたい――そんな気持ちになりました🔥

 

 

たくさんの準備

また、どの学校でも「この日のためにたくさん練習してきたんだな」

感じるシーンがたくさんありました。

リレーでは練習のタイムと本番のタイムを掲示している学校もあり、

どこも大きく記録を伸ばしていました。

バトンパスの精度、走るフォーム、声のかけ方――
子どもたちが仲間と工夫し、

励まし合いながら成長してきた証だと感じました。

スクール生たちの真剣な眼差し、

全力で走る姿、本当にかっこよかったです!

また来年も、こうした子どもたちの

「一生懸命な瞬間」を見に行けるのを楽しみにしています🔥

 

 

スポーツコース!サッカーコース!無料体験受付中

GDスポーツスクールでは

  • スポーツコース(火曜日・木曜日)
  • サッカーコース(月曜日)

を開講中です!

 

随時、無料体験受け付けています!是非、本コラムを見て「もっと上手くなるための意識」って何?って思った方もぜひ一度体験会にお越しください!
コーチが直接お話しさせていただきます!

 

  • これから運動を始めようと思っているけど何をしようか迷っている
  • すでにスポーツをしているけど上達しなくて悩んでいる

方まで、まずは”運動を楽しむ!”をモットーに運動の基礎能力を身につけませんか?

 

令和7年3月22日(日)にブランチ大津京でのイベントにてライブをさせていただきました。三矢コーチがジャンプパフォーマンスもさせていただいています!
三矢コーチの熱量も伝わってくるはず!ぜひ、ご覧ください!

当日の様子

 

コースの概要は以下になりますので、興味がある方はぜひ無料ですのでお申し込みください!

詳しくはこちらから!
こちら

 

滋賀県 大津市 運動・スポーツ教室・スポーツスクール

滋賀県 大津市、草津市、守山市で、サッカー・野球・バスケットボール・テニス・バレーボールなどのスポーツに活かする運動の基礎を身につけれるスポーツスクールはGDスポーツスクールで!

代表:三矢直人(みつやなおと)